2014年6月6日金曜日

チャレンジ

一昔前は、短期大学が併設されていた。

キャンパスは同じだし、教室や講義もかなり共通で、サークルなど課外活動も隔てがない。学生同士でもあまり「学部の学生」と「短大の学生」とは区別もなく生活していた。


短大の学生は編入試験が受けられる。同じ系列専攻の3年生に、短大卒業後編入できる制度だ。
今や転科編入という制度はポピュラーだが、その当時は「編入」というのは専攻同系列だけ、転科はないので、専攻を変えたければ「お受験に再チャレンジ」である。
制度上の特質から言うと、短大に入れば編入できる、可能性もあるので、浪人するよりも同系列の短大に入って編入を狙う、という作戦が成立する。
短期大学に入学する男子学生には、そのような作戦を狙うのがいた。一般的に短期大学と言うのは「女の園」なのだが、クラスに4-5人の男子学生がいて、やけに男子だけで集まって実習にはことのほか熱心、という傾向があったりした。

短期大学の授業では、男子学生の数が少ない上に集まった上に勉強熱心なので、ことのほか存在が際立って見えた。女子が一人休んでも気にならないが、男子が一人いないとやけに目立ったりする。そうして短期大学の男子学生は「目立つ」が故に、さぼりにくく、循環的に熱心に実習に参加するようになったりするのである。

0 件のコメント: