2015年7月10日金曜日

管理

学生にとって「遅刻」が身近な「問題」になるのは、自己管理の難しさということなのだろうか。

学校には「単位認定の基準」というルールがある。ある割合の出席数でテストの受験資格ができる、レポートや課題作品の提出の権利を得る、というものだ。もちろん、出席数で単位の確保が確約されるわけではない。皆勤賞でも、テストの結果が0点なら単位は出ない。
授業担当の教員にある程度の裁量はあるのかもしれないが、最近の教務課は管理が厳しい。むしろ明確な「事務的な」作業だからだろう。

授業も終盤に近づくと、出席日数の確認をしに来る学生が来るようになる。何回出席しているか、大丈夫か、といった内容である。大学生にもなって授業に出席したかどうか「記憶にない」ようなら、自己管理どころか、学生の「記憶機能」の方が「大丈夫か」と思ってしまう。

0 件のコメント: