そんなことを考えていたら、新聞で「就活解禁」の見出しを見かけてしまった。
さて、私の母親はせっかちなので、浪人するよりは入れた学校に通って卒業、という主義である。私は幸い浪人せずに済んだが、全部落ちていたらどうなっていただろうかと思うことがある。
しかし、通った学校では、1浪2浪は当たり前だった。二つ年上でも同級生、仲良く「ちゃん」づけで遊ぶ仲になる。
長じて思うのは、長い人生なんだから、1年2年はどうってことないかな、ということだ。
新学期に時折見かけるのは、「大学って入ってみたら、想像と違ってた」と感じている1年生だ。「入れたところに行きなさい」作戦なのか、事前のリサーチ不足なのかはわからない。でも浮かぬ顔をして授業に「出てるだけ」では、むしろ人生の無駄になっているような気がする。
就活している学生さんを見て思うのは、卒業と同時に会社に通い、と「隙間なし」の人生計画だ。無駄のない人生計画に見えるが、反面打たれ弱いのではないか。「会社に入ってみたら、想像と違ってた」ことにはならないだろうか。大学は4年ほど辛抱すれば卒業できるかもしれないが、会社ではそうは言えないだろう。だから真面目な人ほど「違ってた」けど「頑張って」しまうのである。「燃え尽き症候群」になりやすいのではないかと心配してしまう。
人生挫折を経験して知ることもあるだろうし、卒業して1年じっくり人生計画を立てるのもいいだろうし。就活、などとあおられなくても、のんびりやれるようになるといいのに、と思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿